7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2021-09-16 令和 3年 9月総務委員会-09月16日-01号

また、未設置世帯設置促進についても、引き続き市のホームページ、消防本部フェイスブック等で広報するほか、特に高齢者世帯には毎年防火訪問指導の際に設置確認電池切れ等説明を丁寧にしておりまして、今後も引き続き粘り強く行っていきたいと思います。 ◆笠井則雄 委員  次に、大きな質問の3番目になりますが、移住・定住についてお話を聞きたいと思います。  

長岡市議会 2011-09-26 平成23年 9月総務委員会−09月26日-01号

◎佐藤 予防課長  高齢者対策でございますが、毎年11月9日、秋の火災予防運動に合わせまして、65歳以上のひとり住まい世帯防火訪問指導をやっております。昨年度は、この住宅用火災警報器が既に設置されております公営住宅等を除く65歳以上のひとり住まい高齢者世帯を対象に防火訪問をいたしまして、未設置者に対しましては早期の設置をお願いしているところでございます。

長岡市議会 2007-09-21 平成19年 9月総務委員会-09月21日-01号

今ほどの高齢者等に対しましての御質問ですが、昨年も実施いたしましたが、秋の火災予防運動に合わせまして、高齢者世帯等防火訪問指導を実施いたしております。その際に、設置した場合の効用についてや、あるいは悪質な販売業者等に気をつけていただきたいということで御指導させていただいておりますし、本年もまた秋の火災予防運動でそういう防火訪問指導を実施することといたしております。

見附市議会 2003-12-17 12月17日-一般質問-03号

そうした中で入団されました女性消防団員の皆さんからは、災害現場での情報収集記録活動を初め高齢者世帯防火訪問指導、応急手当て普及指導等中心に力を発揮していただくことを期待し、その活動環境の整備を推進したいと思います。  次に、消防団員処遇程度と今後の方針はどうかという質問でありますが、県内20市の状況を見ますと、見附市の年報酬及び出動費用弁償は中位から下位の間であります。

上越市議会 1995-03-06 03月06日-02号

これらの世帯には上越地域消防事務組合防火指導等を実施しており、また平成6年度にはひとり暮らし老人世帯数80件を行政、消防、そして民生委員が共同で防火訪問指導を実施いたしました。また、市ではひとり暮らし老人対策として、自動消火器火災警報機無償給付緊急通報装置福祉電話の貸与を実施しており、現在 601件の希望者が利用しておられます。

  • 1